顧問料
【町田会計事務所】
■個人事業所得(総合)不動産所得(総合)・法人(年額)
・税務/会計 月次
年商(消費税抜)1,500万円未満 132,000円(税抜120,000円)、1,500万円以上2,000万円未満 198,000円(税抜180,000円)、2,000万円以上2,500万円未満 264,000円(税抜240,000円)、2,500万円以上3,000万円未満 330,000円(税抜300,000円)、3,000万円以上5,000万円未満 396,000円(税抜360,000円)、5,000万円以上1億円未満 462,000円(税抜420,000円)、1億円以上2億円未満 528,000円(税抜480,000円)、2億円以上3億円未満 594,000円(税抜540,000円)、3億円以上4億円未満 660,000円(税抜600,000円)、4億円以上5億円未満 726,000円(税抜660,000円)、5億円以上6億円未満 792,000円(税抜720,000円)、6億円以上7億円未満 858,000円(税抜780,000円)、7億円以上8億円未満 924,000円(税抜840,000円)、8億円以上9億円未満 990,000円(税抜900,000円)、9億円以上10億円未満 1,056,000円(税抜960,000円)、10億円以上 応相談
※原則、月額換算して毎月で請求となります。見直し年度は決算月で差額請求となります。年商は前年度(前年度が1年に満たない場合は年換算。)を基準といたします。当年度中に業態変更や災害、等の特別な事由により、前年度からみて年商が半減する見込みの場合は、当年度の顧問料について相談に応じます。
・税務/会計 決算申告
月次の3/12
※原則、月額換算して毎月で請求となります。見直し年度は決算月で差額請求となります。
・税務/会計 消費税計算※課税事業者の場合
月次の3/12
※原則、月額換算して毎月で請求となります。見直し年度は決算月で差額請求となります。還付申告の場合は別途相談させていただきます。
・税務 償却資産
償却資産数1~200件 11,000円(税抜10,000円)、201~300件 16,500円(税抜15,000円)、301~400件 22,000円(税抜20,000円)、401~500件 27,500円(税抜25,000円)、501件~ 応相談
※原則、決算月で請求となります。
・税務 年末調整
基本11,000円(税抜10,000円)+変動1,100円(税抜1,000円)×給与源泉徴収票(給与支払報告書)数
※原則、決算月で請求となります。
・税務 法定調書
基本11,000円(税抜10,000円)+変動1,100円(税抜1,000円)×法定調書(給与源泉徴収票除く)数
※原則、決算月で請求となります。
・会計 記帳代行
仕訳数(年次)1~2,400件 132,000円(税抜120,000円)、2,401~3,600件 198,000円(税抜180,000円)、3,601~4,800件 264,000円(税抜240,000円)、4,801~6,000件 330,000円(税抜300,000円)、6,001件~ 応相談
※原則、月額換算して翌年度に毎月で請求となります。
■個人給与所得(総合)(年額)
・税務 申告
11,000円(税抜10,000円)~応相談
※原則、申告月で請求となります。
■個人雑所得(総合・分離)(年額)
・税務 申告
11,000円(税抜10,000円)~応相談
※原則、申告月で請求となります。
■個人譲渡所得(総合・分離)(年額)
・税務 申告
応相談
※原則、申告月で請求となります。
■個人一時所得(総合・分離)(年額)
・税務 申告
11,000円(税抜10,000円)~応相談
※原則、申告月で請求となります。
■個人山林所得(分離)(年額)
・税務 申告
応相談
※原則、申告月で請求となります。
■個人退職所得(分離)(年額)
・税務 申告
11,000円(税抜10,000円)~応相談
※原則、申告月で請求となります。
■個人その他所得(総合・分離)(年額)
・税務 申告
応相談
※原則、申告月で請求となります。
■贈与(年額)
・税務 申告
応相談
※原則、申告月で請求となります。
■相続
・税務 申告
応相談
※原則、申告月で請求となります。
※所得税申告における税額控除(年末調整で確定した税額控除除く。)について各1,100円(税抜1,000円)を決算月または申告月で加算いたします。
【株式会社町田経営】
■個人事業所得(総合)不動産所得(総合)・法人(年額)
・経営コンサルティング
年商(消費税抜)1,500万円未満 132,000円(税抜120,000円)、1,500万円以上2,000万円未満 198,000円(税抜180,000円)、2,000万円以上2,500万円未満 264,000円(税抜240,000円)、2,500万円以上3,000万円未満 330,000円(税抜300,000円)、3,000万円以上5,000万円未満 396,000円(税抜360,000円)、5,000万円以上1億円未満 462,000円(税抜420,000円)、1億円以上2億円未満 528,000円(税抜480,000円)、2億円以上3億円未満 594,000円(税抜540,000円)、3億円以上4億円未満 660,000円(税抜600,000円)、4億円以上5億円未満 726,000円(税抜660,000円)、5億円以上6億円未満 792,000円(税抜720,000円)、6億円以上7億円未満 858,000円(税抜780,000円)、7億円以上8億円未満 924,000円(税抜840,000円)、8億円以上9億円未満 990,000円(税抜900,000円)、9億円以上10億円未満 1,056,000円(税抜960,000円)、10億円以上 応相談
※原則、月額換算して毎月で請求となります。見直し年度は決算月で差額請求となります。年商は前年度(前年度が1年に満たない場合は年換算。)を基準といたします。当年度中に業態変更や災害、等の特別な事由により、前年度からみて年商が半減する見込みの場合は、当年度の顧問料について相談に応じます。
※その他は随時相談に応じます。別途相談させていただく場合があります。ここに記載の顧問料についてはあくまでも目安となります。顧問料は消費税10%込で記載しています。