■税務等雑誌・書籍
・税務
「今までで一番やさしい法人税申告書のしくみとポイントがわかる本」 高下淳子/著 日本実業出版社 2010/02
「すぐに役立つ一人になっても大丈夫!遺言書の書き方と生前契約書のしくみ」 若林美佳/監修 三修社 2011/06※絶版
「経理担当者のための税金のしくみと仕事がわかる本」 須田邦裕/著 日本実業出版社 2011/08
「社長・経理担当者・会計事務所スタッフに読んでもらいたい中小企業の税務の仕事」 飯田聡一郎/著 中央経済社 2011/12
「世界一わかりやすい法人税の本」 須田邦裕/監修 日本実業出版社 2012/06
「フリーランス・個人事業の絶対トクする!経費と節税」 福島宏和/著 ダイヤモンド社 2013/02
「本当はもっとこわい相続税」 須田邦裕/著 日本実業出版社 2013/07
「大家さんのためのアパート・マンション経営の資金と税金でトクする法」 富山さつき/著 日本実業出版社 2014/11
「儲かる会社をつくるには赤字決算にしなさい会社にお金を残す32のコツ」 井上和弘/著 ダイヤモンド社 2015/01
「事業者必携帳簿のつけ方から届出・申告・経費処理まで入門図解個人開業・青色申告のしくみと手続き」 三好和紗/監修 三修社 2015/12
「個人事業の経理と節税のしかた」 益田あゆみ/監修 西東社 2016/02
「司法書士&行政書士に読んでほしい会社設立時の税務の話」 山下雄次ほか/著 日本法令 2016/03
「相続税法理論と計算」 安島和夫/著 税務経理協会 2016/08
「遺すため受け継ぐための入門書一夜漬け相続税・贈与税」 金井恵美子/著 税務経理協会 2017/07
「すぐに役立つ入門図解アパート・マンション・民泊経営をめぐる法律と税務」 北川ワタルほか/監修 三修社 2017/09
「司法書士&行政書士に読んでほしい相続・贈与時の税務の話」 山下雄次ほか/著 日本法令 2018/02※絶版
「社会福祉法人会計基準の実務会計処理」 全国社会福祉協議会福祉会計講座運営委員会/編 全国社会福祉協議会 2018/03
「小さな会社が本当に使える節税の本」 冨田健太郎ほか/著 自由国民社 2018/06
「社会福祉法人の会計と税務の入門」 齋藤力夫ほか/著 税務経理協会 2018/06
「会社にお金を残したいなら今すぐ経費を増やしなさいグレーゾーンが白になる47の節税ルール」 福岡雄吉郎/著 ダイヤモンド社 2018/09
「相続・相続税資産と事業の実践的承継法」 坪多晶子/著 大蔵財務協会 2018/09
「事業者必携入門図解中小企業経営者のための法人税と決算書のしくみと手続き」 北川ワタル/監修 三修社 2018/11
「法人成りの活用と留意点」 柴田知央ほか/著 税務研究会出版局 2018/11
「すぐに役立つこれだけは知っておきたい空き家対策の法律・税金と活用法」 北川ワタルほか/監修 三修社 2018/12
「図解国際税務超入門」 税理士法人山田&パートナーズ/監修 加藤友彦/編著 税務経理協会 2018/12
「図解電子申告・電子帳簿税務手続の完全デジタル化への対応」 豊森照信/著 ぎょうせい 2019/01
「合同会社の法制度と税制」 葭田英人/編著 金城満珠男ほか/著 税務経理協会 2019/03
「事業者必携入門図解会社の税金法人税・消費税しくみと手続き」 武田守/監修 三修社 2019/05
「会社設立3年目までの税金の本」 冨田健太郎ほか/著 自由国民社 2019/06
「知識ゼロからでもスラスラわかる日本一やさしい税法と税金の教科書」 西中間浩/著 日本実業出版社 2019/06
「消費税法理論と計算」 松本正春/著 税務経理協会 2019/07
「すぐに役立つ必ず必要になる!不動産税金売買・賃貸・相続の知識」 武田守/監修 三修社 2019/07
「使える!事業承継税制」 河合厚ほか/著 大蔵財務協会 2019/07
「いまさら人に聞けない「減価償却」の会計・税務Q&A」 ブレイン/編著 セルバ出版 2019/09
「成功する事業承継Q&A150」 坪多晶子/著 清文社 2019/09
「事例と解説による農業法人の会計と税務農地所有適格法人の実務と申告のポイント」 島田哲宏/著 大蔵財務協会 2019/10
「事業者必携入門図解消費税のしくみと申告書の書き方」 武田守/監修 三修社 2019/10
「法人税申告書の作成基礎の基礎1日でマスター」 柴田知央/著 清文社 2019/10
「"争族"にならないための法務&税務」 坪多聡美ほか/著 ぎょうせい 2019/11
「法人税と所得税をうまく使いこなす法人成り・個人成りの実務」 小谷羊太ほか/著 2019/12
「すぐに役立つ遺産分割のしくみと相続税申告書の書き方」 武田守/監修 松岡慶子/監修 三修社 2020/01
「「できる!」経理担当者入門一夜漬け消費税」 金井恵美子/著 税務経理協会 2020/01
「消費税軽減税率170問170答」 金井恵美子/著 清文社 2020/03
「ここだけ見ておけば大丈夫!瞬殺!法人税申告書の見方」 中尾篤史/著 税務研究会出版局 2020/03
「小さな会社の給与計算・年末調整の手続きがぜんぶ自分でできる本」 志戸岡豊/著 ソシム 2020/04
「事業者必携入門図解会社の終わらせ方・譲り方解散清算・事業承継・M&Aの法律と手続き実践マニュアル」 武田守ほか/監修 三修社 2020/04
「税制改正マップ令和2年度」 あいわ税理士法人/編 税務研究会出版局 2020/04
「消費税軽減税率の徹底チェック」 金井恵美子/著 中央経済社 2020/05
「税務インデックス令和2年度版」 税務研究会/編 税務研究会出版局 2020/06
「税理士YouTuberが本音で教える日本一わかりやすいひとり社長の節税」 田淵宏明/著 ぱる出版 2020/06
「法人税法理論と計算」 成松洋一/著 税務経理協会 2020/07
「マンガと図解新くらしの税金百科2020-2021」 納税協会連合会/編 納税協会連合会 2020/07
「図解いちばんやさしく丁寧に書いた不動産の税金'20-'21年版」 吉澤大/監修 成美堂出版 2020/07
「図解所得税法超入門令和2年度改正」 税理士法人山田&パートナーズ/監修 山口暁弘/編著 税務経理協会 2020/07
「図解法人税法超入門令和2年度改正」 税理士法人山田&パートナーズ/監修 宇田川隆/編著 税務経理協会 2020/07
「図解消費税法超入門令和2年度改正」 税理士法人山田&パートナーズ/監修 加藤友彦/編著 税務経理協会 2020/07
「図解相続税法超入門令和2年度改正」 税理士法人山田&パートナーズ/監修 佐伯草一/編著 税務経理協会 2020/07
「図解で早わかり会計の基本と実務」 武田守/監修 三修社 2020/08
「いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務Q&A」 小谷野税理士法人/編著 セルバ出版 2020/08
「法人税申告書の書き方がわかる本」 小谷羊太/著 日本実業出版社 2020/09
「所得税法理論と計算」 池本征男/著 税務経理協会 2020/09
「消費税中小事業者の特例パーフェクトガイド令和2年度改正・新型コロナ税特法対応版」 金井恵美子/著 ぎょうせい 2020/09
「いまさら人に聞けない「同族会社の自社株対策」実務Q&A」 辰巳忠次/著 セルバ出版 2020/09
「Q&A115新時代の生前贈与と税務」 坪多晶子/著 ぎょうせい 2020/10
「プロフェッショナル消費税の実務」 金井恵美子/著 清文社 2020/10
「相続・贈与かしこい節税の教科書財産評価から申告までが1冊ですべてわかる」 小池正明/著 日本実業出版社 2020/10
「図解いちばんやさしく丁寧に書いた法人税申告の本'21年版」 須田邦裕/著 成美堂出版 2020/10
「年末調整・法定調書の記載チェックポイント令和2年分」 野末英男/著 天池健治/監修 中央経済社 2020/10
「フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。」 きたみりゅうじ/著 日本実業出版社 2020/11
「すぐに役立つはじめての人でも大丈夫!個人開業・青色申告の基本と手続き実践マニュアル」 武田守/監修 三修社 2020/11
「図解・表解確定申告書の記載チェックポイント令和3年3月15日締切分」 天池&パートナーズ税理士事務所/編 天池健治ほか/著 中央経済社 2020/11
「図解いちばんやさしく丁寧に書いた青色申告の本'21年版」 千代田タックスパートナーズ/監修 成美堂出版 2020/12
「住宅ローン控除・住宅取得資金贈与のトクする確定申告ガイド令和3年3月申告用」 塚本和美/著 清文社 2020/12
「図解いちばんやさしく丁寧に書いた相続税申告の本」 須田邦裕/監修 成美堂出版 2021/01
「桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか?日本の昔話で身につく税の基本」 高橋創ほか/著 ダイヤモンド社 2021/01
「まんがで分かるフリーランスお金の教科書」 蟹めんま/まんが ヒロ☆税理士/監修 コスミック出版 2021/02
・会計・経理(財務)・労務・給与・人事
雑誌
書籍
「いまさら人に聞けない「キャッシュフロー」の実務Q&A」 井端和男/著 セルバ出版 2006/06
「図解決算書を読みこなして経営分析ができる本」 高下淳子/著 日本実業出版社 2007/02
「図解いちばんやさしく丁寧に書いた経理の本」 高下淳子/著 成美堂出版 2009/12※絶版
「いまさら人に聞けない「中小企業の資金繰り」防衛策Q&A」 安田順/著 セルバ出版 2009/12
「社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ!」 井ノ上陽一/著 ダイヤモンド社 2013/02
「コンサルティング機能強化のための決算書の見方・読み方」 小島興一ほか/著 経済法令研究会 2013/12
「図解「財務3表のつながり」でわかる会計の基本」 國貞克則/著 2014/08
「儲かる会社をつくるには赤字決算にしなさい会社にお金を残す32のコツ」 井上和弘/著 ダイヤモンド社 2015/01
「経営者の財務力を一気にアップさせる本数字を見るな!"図"で考えろ!」 古山喜章/著 井上和弘/監修 東峰書房 2015/04
「個人事業の経理と節税のしかた」 益田あゆみ/監修 西東社 2016/02
「経理のためのマイナンバー実務がすべてわかる本」 小田隆一/著 ダイヤモンド社 2016/06
「小さな会社の経理・人事・総務がぜんぶ自分でできる本」 北川知明/著 ソシム 2017/01
「簿記のしくみが一番やさしくわかる本」 高下淳子/著 日本実業出版社 2017/04
「「数字」が読めると本当に儲かるんですか?」 古屋悟司/著 田中靖浩/案内人 日本実業出版社 2017/04
「小さな会社と個人事業者・フリーランスのための勘定科目の選び方と使い方がわかる本」 原義彦ほか/著 ソシム 2017/12
「小さな会社を強くする会計力」 山下明宏/著 幻冬舎新書 2018/03
「社会福祉法人会計基準の実務会計処理」 全国社会福祉協議会福祉会計講座運営委員会/編 全国社会福祉協議会 2018/03
「社会福祉法人の会計と税務の入門」 齋藤力夫ほか/著 税務経理協会 2018/06
「「数字」が読めると年収がアップするって本当ですか?」 古屋悟司/著 田中靖浩/監修&会計ドクター 日本実業出版社 2018/09
「社会保険・労働保険手続きインデックス」 吉川直子/監修 シエーナ/著 税務研究会出版局 2018/12
「小さな会社の社会保険・労働保険の手続きがぜんぶ自分でできる本」 池田理恵子/著 ソシム 2019/06
「会社のお金を増やす攻める経理」 町田孝治/著 フォレスト出版 2019/06
「いまさら人に聞けない「月次決算」の実務Q&A」 福田尚之/著 セルバ出版 2019/09
「いまさら人に聞けない非公開中小会社の「決算書作成」実務Q&A」 辰巳八栄子/著 セルバ出版 2019/09
「いまさら人に聞けない「減価償却」の会計・税務Q&A」 ブレイン/編著 セルバ出版 2019/09
「労務インデックス」 渡邊岳/編著 税務研究会出版局 2019/09
「事例と解説による農業法人の会計と税務農地所有適格法人の実務と申告のポイント」 島田哲宏/著 大蔵財務協会 2019/10
「事業者必携会社の事務手続き社会保険・労務・経理・登記と書式実践マニュアル採用・退職手続きから議事録、届出、登記まで」 小島彰ほか/監修 三修社 2020/02
「まるわかり給与計算の手続きと基本これならできる!計算業務ここがツボ2020年版」 竹内早苗/著 労務行政 2020/02
「図解&事例基本がわかる実践できる決算書の読み方・活かし方」 川口宏之/著 日本能率協会マネジメントセンター 2020/03
「数字を武器として使いたいビジネスパーソンの会計の基本教科書」 中尾篤史/著 日本能率協会マネジメントセンター 2020/04
「小さな会社の給与計算・年末調整の手続きがぜんぶ自分でできる本」 志戸岡豊/著 ソシム 2020/04
「事業者必携改正対応!中小企業のための株式会社株主総会・取締役会・監査役会の議事録・登記の手続きと書式サンプル集」 望月慎之助/監修 三修社 2020/04
「事業者必携入門図解会社の終わらせ方・譲り方解散清算・事業承継・M&Aの法律と手続き実践マニュアル」 武田守ほか/監修 三修社 2020/04
「コンサルティング機能強化のための個人事業主の決算書の見方・読み方2020年度版」 中田隼人/著 経済法令研究会 2020/05
「図解で早わかり会計の基本と実務」 武田守/監修 三修社 2020/08
「図解いちばんやさしく丁寧に書いた総務・労務・経理の本'20~'21年版」 片岡宏将ほか/監修 成美堂出版 2020/08
「領収書・レシートはどこまで経費で落とせるか」 吉村修一/著 ぱる出版 2020/10
「1冊でわかる!経理のテレワーク」 原幹/著 中央経済社 2020/10
「小さな会社の決算書読み方使い方がわかる本社長、決算書は経営改善に有効な最適ツールです!」 冨田健太郎ほか/著 自由国民社 2020/12
「いまこそ再認識!資金繰りとキャッシュフロー」 松田修/著 税務研究会出版局 2020/12
「桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか?日本の昔話で身につく税の基本」 高橋創ほか/著 ダイヤモンド社 2021/01
「勘定科目と仕訳がこれ1冊でしっかりわかる本」 樋渡順/著 技術評論社 2021/02
「数字を入れるだけ!資金繰りの不安がなくなる最高の方法」 近藤学/著 スタンダーズ 2021/02
・経営
書籍
「失敗の本質日本軍の組織論的研究」 戸部良一ほか/著 中央公論新社 1991/08
「競争の戦略」 M.E.ポーター/著 土岐坤ほか/訳 ダイヤモンド社 1995/03
「知識創造企業」 野中郁次郎ほか/著 梅本勝博/訳 東洋経済新報社 1996/03
「稲盛和夫の実学経営と会計」 稲盛和夫/著 日本経済新聞出版社 2000/11
「マネジメント基本と原則」 P.Fドラッカー/著 上田惇生/編訳 ダイヤモンド社 2001/12
「小さな会社社長のルールランチェスター経営成功への実践手法」 竹田陽一/著 フォレスト出版 2003/07
「だから、あなたの会社は倒産するひどい中小企業病を克服する処方箋」 井上和弘/著 PHP研究所 2009/04
「社内埋蔵金をお金にする知恵」 井上和弘/著 KADOKAWA 2011/01
「日本企業にいま大切なこと」 野中郁次郎ほか/著 PHP研究所 2011/09
「これだけ!PDCA」 川原慎也/著 すばる舎 2012/07
「社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ!」 井ノ上陽一/著 ダイヤモンド社 2013/02
「これだけ!5S」 川原慎也ほか/著 すばる舎 2013/08
「「仕事が速い人」と「仕事が遅い人」の習慣」 山本憲明/著 明日香出版社 2013/10
「大家さんのためのアパート・マンション経営の資金と税金でトクする法」 富山さつき/著 日本実業出版社 2014/11
「仕事が速い人の8つの習慣」 山本憲明/著 廣済堂新書 2014/11
「経営者の財務力を一気にアップさせる本数字を見るな!"図"で考えろ!」 古山喜章/著 井上和弘/監修 東峰書房 2015/04
「あなたの1日は27時間になる。「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法」 木村聡子/著 ダイヤモンド社 2015/12
「司法書士&行政書士に読んでほしい会社設立時の税務の話」 山下雄次ほか/著 日本法令 2016/03
「毎日定時で帰っても給料が上がる時間のつかい方をお金のプロに聞いてみた!」 井ノ上陽一/著 サンマーク出版 2016/06
「成功者はなぜ、帝王學を学ぶのか」 中野博/著 現代書林 2017/05
「儲かる会社と儲からない会社の違い」 関根威ほか/著 幻冬舎 2018/02
「相続・相続税資産と事業の実践的承継法」 坪多晶子/著 大蔵財務協会 2018/09
「法人成りの活用と留意点」 柴田知央ほか/著 税務研究会出版局 2018/11
「5つの定款モデルで自由自在合同会社設立・運営のすべて」 神崎満治郎/著 中央経済社 2019/07
「どっちがお得!?個人事業を会社にするメリット・デメリットがぜんぶわかる本」 関根俊輔/著 新星出版社 2019/08
「すぐに役立つ入門図解最新介護保険サービス・費用と介護施設のしくみと手続き」 若林美佳/監修 三修社 2019/08
「成功する事業承継Q&A150」 坪多晶子/著 清文社 2019/09
「仕事の「ムダ」が必ずなくなる 超・時短術」 越川慎司/著 日経BP 2019/09
「社員ゼロ!きちんと稼げる「1人会社」のはじめ方」 山本憲明/著 明日香出版社 2019/10
「法人税と所得税をうまく使いこなす法人成り・個人成りの実務」 小谷羊太ほか/著 2019/12
「図解いちばんやさしく丁寧に書いた合同会社設立・運営の本」 中島吉央/著 成美堂出版 2020/03
「事業者必携改正対応!中小企業のための株式会社株主総会・取締役会・監査役会の議事録・登記の手続きと書式サンプル集」 望月慎之助/監修 三修社 2020/04
「事業者必携入門図解会社の終わらせ方・譲り方解散清算・事業承継・M&Aの法律と手続き実践マニュアル」 武田守ほか/監修 三修社 2020/04
「税理士YouTuberが本音で教える日本一わかりやすいひとり社長の節税」 田淵宏明/著 ぱる出版 2020/06
「新コーチングが人を活かす気持ちと能力を高める最新コミュニケーション技術」 鈴木義幸/著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2020/06
「いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務Q&A」 小谷野税理士法人/編著 セルバ出版 2020/08
「いまさら人に聞けない「同族会社の自社株対策」実務Q&A」 辰巳忠次/著 セルバ出版 2020/09
「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」 越川慎司/著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2020/09
「渋沢栄一とドラッカー未来創造の方法論」 國貞克則/著 2020/11
「小さな会社の決算書読み方使い方がわかる本社長、決算書は経営改善に有効な最適ツールです!」 冨田健太郎ほか/著 自由国民社 2020/12
「銀行からの融資完全マニュアル社長、この1冊で大丈夫です!」 川北英貴/著 すばる舎 2020/12
「超約版論語と算盤」 渋沢栄一ほか/著 ウェッジ 2021/01
「超訳孫子の兵法「最後に勝つ人」の絶対ルール」 田口佳史/著 三笠書房 2021/01
「週休3日でも年収を3倍にした仕事術」 越川慎司/著 PHP研究所 2021/01
※7netにリンクいたします。改訂版、○年版、等については随時更新いたします。重複があります。